オヤジの戯言

趣味について発信します(^^)

2020年釣りフェスティバルに行って来ました

皆さん、こんばんは(^^)

 

前回のブログから随分と間が開いてしまいました

(⌒-⌒; )

今年初めてのブログ投稿です。

 

昨日、横浜で開催されている釣りフェスティバルに行って来ました。

 

昨年のフィッシングショー(今年から名前が変わりました)にも行きましたが、これまで同様に大盛況で非常に楽しめました🎵

 

▪️先ずはシマノブースからです。

 

気になっていた20メタニウムから手に取ってみました。

16メタニウムmglより小型化されたのでパーミングをチェックしました。

握った感じはやはりメタニウムならではの心地良さです。

デザインも一新されましたがメタニウムと判るフォルムで凄くカッコいいと思いました。

巻き心地も良く19アンタレスに搭載された3世代目のマグナムライトスプールが20メタニウムにも採用されました。

スプール幅が従来の22mmから3mmナロー化され19mmになりましたがこれは実際にラインを巻いて使用してみないと判らないです。

物理的にキャスト後(距離が長ければ長いほど)にラインが目減りするという事は事前に判る事ですが…。

 

グリップも従来と変わらなく握り易い感触でした。

更にコアソリッドボディとなり、スプールを取り出す面のカバーが丸型となり、脱着式ではなくなりました。

カルコン等の丸型のベイトリールと同じ様に捉えて頂くとお解りになるかと思います。

 

見た目と実際に手に取って判ったのは以上ですがギヤ等の材質が変わり、強度も増したとの事です。

しかも自重変わらずの175gとは驚きです!

 

ギア比は前モデルと同様に3種類、ラインナップされています。

ノーマルギアが一巻き66cmで(前モデルと同じ)ハイギアが一巻き76cm(前モデルから-3cm)エクストラハイギアが一巻き86cm(前モデルから-5cm)となっています。

 

糸巻き量は前モデルと同様でナイロン12lb100m、14lb90m、16lb80m、20lb65mとなっています。

因みに夢屋浅溝スプール(8lb100m)が5月に発売されます。

 

どの様なコンセプトでどのロッドに合わせるかで非常に幅広い用途で扱う事の出来るリールではないでしょうか⁉︎

 

因みに私は15メタニウムDCと16メタニウムmglいずれもハイギアを所有しているので20メタニウムを買うならエクストラハイギアをチョイスします(^^)

因みに私は16メタニウムmglの夢屋深溝スプール(16lb100m)も所有しています。

 

私の愛機種達です(^^)

f:id:taka_n_1234:20200118174516j:image

 

シマノの2020年総合カタログです。

f:id:taka_n_1234:20200118174213j:image

20メタニウムのスペックです。

f:id:taka_n_1234:20200118174224j:image

16メタニウムmglのスペックも掲載しましたので宜しければ比較をしてみて下さい。

f:id:taka_n_1234:20200118174258j:image

 

20メタニウムが3月から順次発売されますので私のように値下げした16メタニウムmglを狙うのもアリかもしれませんね(笑)

 

ただ、20メタニウム価格が前モデルから据え置かれているのは素晴らしい事だと思います!

 

シマノさんに敬意を表したいと思います、

 

▪️次はダイワブースです。

 

こちらでの私のお目当ては昨年発売されたスティーズct sv tw 700XHでしたが、あいにく右巻きのモデルがなく、今年から追加されるSH(スーパーハイギア)の右巻きモデルを手にしました。

 

巻き心地、パーミング、グリップ全てが申し分が無いです!

 

今回はこのスティーズct sv twのレビュー動画や記事を見て手にしましたがサムレスト(親指を置く所)が安定しない等パーミングについての内容を踏まえて私なりの感想を述べます。

 

私は現在、身長178cm(年齢のせいか縮みましたので現在と表現します😅)ですが手は標準サイズです。

サウスポーで左手の方が若干、右手より大きいです。

 

スリーフィンガーで握る分には全く問題ない大きさとフォルムです。

 

自重も150gなので各メーカーのハイエンドのベイトフィネスリールより若干、重いだけですので近年、軽量化が進んでいるロッドとの相性も良いのでは⁉︎と感じました。

 

私がこのスティーズct sv twを買うならフィネス寄りのロッドに合わせてチマチマとした釣り🎣をしたいと思いました。

 

ラインもメーカー推奨だと12lb70m,14lb60m迄巻ける(16lb以上は根掛かり時に強く引っ張るとスプール脇のベアリングのボールに傷がつく可能性があるとの事です)ので近〜中距離での釣りに重宝しそうです。

 

スプール径30mmなのでそもそも重いルアーをフルキャストして使う用途には向かないですね。

 

ダイワの2020年総合カタログです。

f:id:taka_n_1234:20200118193301j:image

 

スティーズシリーズのスペックです。

f:id:taka_n_1234:20200118190117j:image

 

そして次は同じくダイワブースで今年発売されるスティーズair twを手にしました。

 

巻き心地、パーミングともに申し分無かったですが、グリップが小さくて細いと私は感じました。

私はベイトフィネスリールはSS airとアブのalc-bf7 の2台を所有していますがこのスティーズair twのグリップは明らかに繊細に作られていると思います。

これに関しては好みにより意見が分かれるのではないでしょうか⁉︎

 

見た目と手にした感想は以上ですが、自重が135gと非常に軽量でスプール径がなんと28mmというこれまでにない最小口径を搭載したベイトフィネスリールです!

f:id:taka_n_1234:20200118192004j:image

 

性能的には素晴らしい物だと思いますがお値段が68,000円なのでベイトフィネス専用機に1台如何ですか?と簡単にオススメ出来る代物では無いです(⌒-⌒; )

この値段ですと実売価格でも、先程お伝えしました、私が所有しているベイトフィネスリール2台を買ってお釣りが貰えると思います(苦笑)

 

ダイワさんに対しましてはスティーズct sv twが非常に良かったのと発売から1年が過ぎ、値段が下がってきたので、私が初めてフラッグシップ機を手に入れるチャンスなのかなと思っています。

私の狙いは700XH右巻きのモデルです✨

 

今回のブログは以上となりますが如何だったでしょうか⁉︎

 

それではまた(^^)